59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

この緊急輸送道路とは、阪神・淡路大震災での教訓を踏まえ、地震直後から発生する避難、救助や物資供給等の応急活動救急輸送を円滑に行うため、高速自動車、それから一般国道及びこれらを連絡する幹線道路並びにこれらの道路防災拠点を連絡し、または防災拠点相互に連絡する道路をいいます。第1次から第3次までそれぞれ設定されております。 

古河市議会 2021-12-07 12月07日-01号

5 生活環境について 災害時の応援協定につきましては、食料資機材等物資供給や、ライフライン災害復旧に関することなど、様々な分野において民間企業との連携を図っています。8月には株式会社カスミ、10月には茨城トヨタ自動車株式会社株式会社茨城放送茨城弁護士会、11月には株式会社レンタルのニッケン協定等締結を行い、災害時の連携体制を広げています。 

ひたちなか市議会 2021-09-09 令和 3年第 5回 9月定例会-09月09日-02号

また,支援ということで,自宅療養者への飲食等物資供給というのを県のほうでは行っておりまして,この中で希望者に対して生活支援物資を配送する事業としまして,保健所によりますと,自宅療養者のうち支援可能な親族等がいるため,この事業のほうは行っていますが,今のところ希望者のほうは少ないということで,希望された方が物資供給を受けられないというような課題が生じていることは今のところないというふうに伺っております

小美玉市議会 2021-09-09 09月09日-03号

市民の命を守り、医療供給体制を維持するために、今現在の小美玉市で感染拡大防止、コロナに立ち向かうための物資供給のために備えている状況、新たな感染症の患者が急増した場合でも適切な医療が提供できるよう、医療体制の整備などはどのような状況でありますか。質問させていただきます。よろしくお願いします。 ○議長笹目雄一君) ただいまの質問に対し、答弁を求めます。 鈴木保健衛生部長。     

東海村議会 2020-12-10 12月10日-03号

なお、リスクシナリオにつきましては、現時点で37を数えておりまして、あくまでドラフトの段階でございますが、主なものを紹介させていただきますと、公共施設民間施設の倒壊による多数の死傷者発生食料飲料水、電力、燃料等生命に関わる物資供給の長期の停止、沿岸部臨海部の大規模施設等の被災による有害物質の大規模拡散・流出などがございます。

ひたちなか市議会 2020-03-10 令和 2年第 1回 3月定例会-03月10日-03号

日新クラブでは,神戸市における災害物資供給の全体的な運営に関する説明と,陸の拠点であるグリーンアリーナ神戸現地調査を行い,取組内容把握と,災害対応進め方について学びました。自分たち経験災害対応事例教訓にして,行政民間事業者の積極的な協力及び連携により,課題や問題の洗い出しなど,一歩進んだ実効性あるマニュアルが策定されていました。  

ひたちなか市議会 2020-03-10 令和 2年第 1回 3月定例会-03月10日-03号

日新クラブでは,神戸市における災害物資供給の全体的な運営に関する説明と,陸の拠点であるグリーンアリーナ神戸現地調査を行い,取組内容把握と,災害対応進め方について学びました。自分たち経験災害対応事例教訓にして,行政民間事業者の積極的な協力及び連携により,課題や問題の洗い出しなど,一歩進んだ実効性あるマニュアルが策定されていました。  

龍ケ崎市議会 2020-03-06 03月06日-03号

2015年に締結されたLIXILビバとの災害協定で,災害時の,物資供給,協力協定書締結されました。この中では,災害発生時の一時避難所として駐車場を可能な範囲で開放することとなりました。昨年秋の災害発生時,河川の氾濫が起こる可能性がある中,所有する車を避難させたいが,災害協定を結んでいるビバホームに避難できないかとのSNS書き込みがあり,災害協定施設への市民の関心が高いことが分かります。

稲敷市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-03号

また、市内には、ダンボール製品を製造する企業が立地しており、既に災害時の物資供給に関する協定締結しているところであり、間仕切りベッド供給を受けることも可能となっているところでございます。全てを備蓄に頼るのではなく、こうした協定を他のメーカー等に拡大していくことも有効であると考えられます。  

守谷市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例月議会−09月12日-02号

この防災協定内容につきましては,行政等との相互応援に関して6団体と,物資供給に関しまして13団体と,そして輸送医療,法律など,その他の部門につきまして13団体との協定締結してございます。  以上です。 ○議長梅木伸治君) 砂川 誠君。 ◆2番(砂川誠君) ありがとうございます。行政も含めて,全体的に32団体というふうにあります。

小美玉市議会 2019-09-04 09月04日-02号

令和元年8月末時点物資供給11件、避難所協力9件など、合計53の行政機関企業協定締結をしております。 次に、避難行動支援者支援計画や要支援名簿につきましては、要配慮者である高齢者などのみずから避難することが困難な方々が、円滑かつ迅速な避難確保を図るために作成するものであり、小美玉市では、社会福祉課作成をしております。

小美玉市議会 2019-09-04 09月04日-02号

令和元年8月末時点物資供給11件、避難所協力9件など、合計53の行政機関企業協定締結をしております。 次に、避難行動支援者支援計画や要支援名簿につきましては、要配慮者である高齢者などのみずから避難することが困難な方々が、円滑かつ迅速な避難確保を図るために作成するものであり、小美玉市では、社会福祉課作成をしております。

石岡市議会 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018-06-11

文京区や多賀城市との相互応援協力、石岡市医師会歯科医師会との医療救護ホームセンター等との物資供給、建設業協会等との応急復旧など、協力体制強化を図ってきているところでございます。いつ起こるかわからない災害に備え、今後は、協定先との訓練も含めた連携強化を図るとともに、さまざまな分野でのさらなる協定も検討してまいりたいと考えております。  

日立市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-03-07

東日本大震災以降、本市は、防災備蓄倉庫への分散備蓄と流通による調達の併用による迅速な物資供給体制を構築しております。  議員御質問の市が自ら備蓄する食料品飲料水の数量につきましては、一般避難所用が約8,700人分、福祉避難所用が約600人分で、いずれも3日分を備蓄し、さらに、中里地区などの孤立に備え飲料水約1,700人分を備蓄しておりまして、備蓄経費の総額は約5,000万円となっております。